
秋の空気が感じられる今日この頃、芸術にふれる、習い事をするというのはいかがでしょうか?
さて、ミュージックマルシェではマイナスワン(リズム音源)といって、楽器との共演ができるカラオケ音源を沢山用意しています。
トリオで練習マイナスワン わかる弾けるジャズピアノ Vol.2-18 Amazonにて発売中のわかる!弾ける!楽しい!ジャズピアノレッスン(略して、わかる弾けるジャズピアノ)記載の楽譜で練習します。
今回はスピークロー SPEAK LOW (著作権は消滅しているので楽譜も載せます) 前半A,Bはラテンのリズムで、サビCはスイングで、そしてまたラテンにもどります。

ミュージックマルシェより発売中のジャズピアノ教則本 わかる!弾ける!楽しい!ジャズピアノレッスンVol.2 に詳しく。
ゆっくりのテンポでコードに慣れて行く、テーマを繰り返すなど、したら 少し早めのテンポでどうぞ! できる人は、ラテンの時とスイングの時のアドリブの「ノリ」を変えらるようにチャレンジしてみてね。
テンポは2種類ありますから、お好きな方を選んで弾いてもよいですが、どちらでも それなりに練習になると思いますので、ぜひお試しあれ!
YoutubeチャンネルMusic Marche Jazz Piano Eva Mariko Minus One の音源を聴きながら、練習してくださいね。
弾き方について詳しくしりたい場合は わかる!弾ける!楽しい!ジャズピアノレッスンVol.2 をご覧になってくださいね! (新品のものが充分にあるので、高額な中古品にお気を付け下さい)
カテゴリー「ジャズピアノレッスン」にて、シリーズ連載します! 1曲ずつとりあげていきますので(段々難易度が上がりますから)、できそうな曲、お好きな曲から始めてみてくださいね!
ジャズピアノレッスンの記事だけまとめて見たい方はこちらへ https://ameblo.jp/marieva/theme-10087706770.html
ジャズピアノ・ジャムセッション・バンド演奏 一緒に楽しみましょう!
Amazonnカテゴリー「ジャズピアノ初心者教本」ベストセラー
*ピアノトリオさながらの練習ができるマイナスワンCD付き
ブログランキング!ぜひ1クリックをお願いします!