
こんにちは! 先日はアドリブ風のメロディを練習する為の動画を上げましたが、今回は練習用のマイナスワンです。 ジャズってベースやドラムなどのリズム楽器と一緒に演奏すると楽しいものです。 ピアノトリオとしての演奏を楽しむ事ができます♪
ジャズもクラッシックもポップスも、一人でピアノを弾いて楽しむっていうことはもちろんありますが、一人でソロピアノよりも、リズム楽器と一緒に弾くジャズが一番、やりやすいし楽しい!と私は思っています。 自分の足りないい分を他のだれかが補って、一緒に演奏してくれるようなものですから! マイナスワン(リズム音源)といって、楽器との共演ができるカラオケ音源があります。
ということでマイナスワンを使ったジャズピアノ練習の為の記事を(時々)記載しています♪
トリオで練習マイナスワン わかる弾けるジャズピアノ Vol.2-01 Amazonにて発売中のわかる!弾ける!楽しい!ジャズピアノレッスンVol.2(略して、わかる弾けるジャズピアノ2)記載の楽譜で練習します。
こちらでも、すいません、テーマのメロディは載せられませんので、アプリで購入するか、ミュージクマルシェまでお問い合わせ下さいね。(一曲ずつの販売もしています)

FLY ME TO THE MOON Minus One フライミートゥーザムーン マイナスワン
全部で4コーラス(テーマ1コーラス、ソロ2コーラス、後テーマ) ダブルカウント(2小節)で始まります。 わかる!弾ける!楽しい!ジャズピアノレッスンVol.2 に譜面あります(Amazonより発売)テーマとアドリブの方法、解説あります 録音:Sudio Leccia 監修:Music Marché
YoutubeチャンネルMusic Marche Jazz Piano Eva Mariko Minus One に色々音源があります。ぜひチャレンジを!
テーマ譜はJASRACに著作権がある為、記載できません。 必要な方は、ミュージックマルシェまでお問い合わせ下さいね。
弾き方について詳しくしりたい場合は(Amazon URL) わかる!弾ける!楽しい!ジャズピアノレッスンVol.2 をご覧になってくださいね!
カテゴリー「ジャズピアノレッスン」にて、シリーズ連載します! 1曲ずつとりあげていきますので(段々難易度が上がりますから)、できそうな曲、お好きな曲から始めてみてくださいね!
ジャズピアノレッスンの記事だけまとめて見たい方はこちらへ https://ameblo.jp/marieva/theme-10087706770.html
ジャズピアノ・ジャムセッション・バンド演奏 一緒に楽しみましょう!
Amazonnカテゴリー「ジャズピアノ初心者教本」ベストセラー
*ピアノトリオさながらの練習ができるマイナスワンCD付きAmazon
Amazonにて 2019/04/25 発売開始いたしました!
ジャズピアニスト マリエバの記事がいいなっと思ったら
ブログランキング!ぜひ1クリックをお願いします!